リストの作成-ひと

1:ひとリストの特徴

「ひと」リストは、友だちのブログやよく行くブログの URL を入力します。「管理」タブから「項目の追加」をクリックするとポップアップメニューが開き、情報を記入することができます。

List1


2:リストの新規作成

それではリストを作成してみましょう。
管理画面の「タイプリスト」タブをクリックして、「タイプリスト」画面を開いてください。

ページ上部の「新規タイプリスト作成」欄で、「1.リストの種類」のプルダウンメニューから「ひと」を選び、「2.リストの名前」にはタイプリストのタイトルを入力します。ここで入力した名前がブログのサイドバーにひとリストのタイトルとして表示されます。この名前は後から変更することが可能です。名前を入力したら「リストの作成」をクリックします。

List2


すると「項目を追加」画面が表示されます。リストへ項目を追加していきます。ひとリストに記入できる情報には、「名前」「サイト名」「リンク先のURL」「メールアドレス」「1行紹介」とありますが、最低限必要なのは「名前」と「リンク先のURL」のふたつです。

List3


「名前」に何も記入しないとリストに掲載されなくなってしまいます。「名前」にはブログの作者名を記入しますが、サイドバーに表示されるのはこの部分なので、ここにブログのタイトルを入力してもかまいません。
入力後、「保存」をクリックすれば「項目の一覧」にリンクが追加されます。

これで「ひと」リストに他のブログの更新状況が表示されるようになります。これはmitelogに投稿をすると、Ping(ピング)という信号が「mitelog Ping サーバ」に送られ、その情報を自動で取得してリストに反映しているからです。
しかし、ブログによっては Ping を送らないような設定にしていたり、何らかの条件で信号の受信に失敗したりすることもあります。その場合は更新情報がうまく表示されない場合もありますのでご注意ください。

3:ひとリストの項目を編集・削除する

リストの項目を編集するには、管理画面の「タイプリスト」タブをクリックし、編集したい項目の入ったリストの編集したいタイトルをクリックしてください。「項目の一覧」ページが開きます。

表示された項目を編集する際は、新しい情報を入力して、「保存」ボタンをクリックしてください。それぞれの項目に、ボタンが用意されています。
すべての項目を表示したい場合は、「項目の一覧」をクリックしてください。各項目の「名前」をクリックすると「項目を編集」画面が開き、項目内容を編集することができます。

項目を削除したい場合は、「項目を編集」ページで下部の「削除」ボタンをクリックしてください。まとめて複数の項目を削除したい場合は、「項目の一覧」ページで削除したい項目すべてにチェックを入れ、「削除」ボタンをクリックしてください。

List4


それぞれ、ボタンをクリックすると本当に削除してもいいかを確認するためのポップアップウインドウが開きます。もう一度よく確認して、削除してよければ「削除する」ボタンをクリックしてください。この操作を行うと、選択されたタイプリストは完全に削除されます。取り消しができませんので、慎重に行ってください。

4:ひとリストの設定を変更したいときは?

マイリストに登録した名前や表示方法の設定を変更することができます。「タイプリスト」タブから、設定変更したいリストの「設定」をクリックして、「設定」ページを開きます。設定できる項目は、「名前と説明」と「表示設定」に分かれています。

1)名前と説明

・リストの名前(必須入力)
タイプリストの名前が入力されています。変更が必要なときはここで書き直してください。

・リストの説明(オプション)
あなただけが見ることのできるリストの説明です。ここで書かれた内容は、ブログ上には表示されません。

2)表示設定

・並び順
リストに追加した項目を並べる順番を選べます。追加した時期の古いもの(新しいもの)から並べるか、「名前」または「サイト名」のタイトル順(ABC、あいうえお順)で並べるかを選んでください。

・表示情報
サイドバー内で表示するときに、項目の「名前」と「サイト名」のどちらで表示するかを選択してください。

・1行紹介を表示
サイドバー内で、項目の「1行紹介」に入力した内容も表示する場合は、チェックを入れてください。

変更が完了したら「変更を保存」をクリックします。

5:リストをブログからリンク

リストを作成したら、ブログのサイドバーからリンクさせましょう。管理画面から「ブログ」タブを開き、リストを表示させたいブログ記事を選び「デザイン」をクリックしてください。すると現在の「デザイン」を編集ページが開きます。
ここで「表示項目を選択」をクリックし、「表示項目」ページを開きます。するとこれまでに作成したタイプリストの一覧があるので、表示させたいリストにチェックを入れ、「変更を保存」ボタンをクリックしてください。これでブログにタイプリストがリンクされました。

6:タイプリストを検索する

タイプリストの検索を行うには、「リスト」内から検索したい各項目を選択してください。「検索」テキストボックスが右上に表示されるので、文字列を入力してタイプリストを検索します。

List5_2

[6.タイプリスト] | 固定リンク

タイプリストとは

1:マイリストとは

mitelogのサイドバーやプロフィールページに、自分がよく行くホームページへのリンク集や友だちのブログへのリンク、最近読んだ本やみんなに聴いてほしい音楽 CD のリストなどを一覧表示する機能があります。それが「タイプリスト」です。
HTML のタグを記入しなくても、簡単にリンク集を追加することができます。

2:どんなことができるの?

mitelogのタイプリストを見れば、その人の趣味や興味がよくわかりますし、自分用の覚え書きリストとしても便利です。「これは」と思ったホームページや他の人のブログ、本や CD をどんどん追加していきましょう。

[6.タイプリスト] | 固定リンク

リストの種類と特徴

1:リストの種類は5つ
mitelogのサイドバーに追加できるリストの種類は「ひと」「リンク」「本」「音楽」「メモ」の5つです。
ぜんぶ追加してもいいし、選んだものだけを表示することもできます。それぞれの特長は以下のとおりになります。

■「リンク」

友だちのサイトやよく行くサイトの URL を入力します。
「管理」タブから「項目を追加」をクリックするとポップアップメニューが開き、情報を記入することができます。
「リンク」リストの入力項目は以下のとおりです。

タイトル
URL
メモ

■「ひと」
「ひと」リストを使うと、友人や知人のブログのリストで表示できます。「ひと」リストの入力項目は以下のとおりです。

名前
サイト名
リンク先のURL
メールアドレス
1行紹介

もし、サイトが FOAF フィードを行っていれば情報が自動的に取得され、マイリストの項目に自動的に反映されます。

■「本」
みんなに紹介したい本をリスト表示することができます。今読んでいる本や、読む予定の本を加えてください。「本」リストの入力項目は以下のとおりです。

書名
著者名
メモ
評価

本リストでのISBNの入力について

■「音楽」
みんなに紹介したい音楽やアルバムを表示することができます。「音楽」リストの入力項目は以下のとおりです。

アルバム
アーティスト

メモ
評価

■「メモ」
「メモ」リストは、ジャンルを問わずいろいろなものをリストにすることができます。入力項目は少ないですが、メモ欄に HTML タグを使えるので、ブログパーツやブログペットの貼りつけなど、アイデア次第で使い道が広がります。

ラベル
備考
[6.タイプリスト] | 固定リンク

リストの作成-リンク

1:リンクリストの特徴

「リンク」リストでは、友だちのサイトやよく行くサイトの URL を入力します。「タイプリスト」タブから「新規タイプリスト作成」をクリックすると、情報を記入することができます。

List_link1


2:リストの新規作成

それではリンクリストを作成してみましょう。
管理画面の「タイプリスト」タブをクリックして、「タイプリスト」画面を開いてください。
ページ上部の「新規タイプリスト作成」欄で、「1 リストの種類」でプルダウンメニューから「リンク」を選び、「2リストの名前」にはタイプリストのタイトルを入力します。ここで入力した名前がブログのサイドバーにリンクリストのタイトルとして表示されます。この名前は後から変更することが可能です。名前を入力したら「リストの作成」をクリックします。

すると「項目を追加」画面が表示されます。

続いて、リストへ項目を追加していきます。
リンクリストに記入できる情報は、「タイトル」「URL」「メモ」の3つ。「タイトル」と「URL」は必ず入力してください。
入力後、「保存」ボタンをクリックすればタイプリストにリンクが追加されます。

List_link2

3:リンクリストの項目を編集・削除する

リストの項目を編集するには、管理画面の「タイプリスト」タブをクリックし、編集したい項目の入ったリストの編集したいタイトルをクリックしてください。「項目の一覧」ページが開きます。

表示された項目を編集する際は、新しい情報を入力して、「保存」ボタンをクリックしてください。それぞれの項目に、ボタンが用意されています。
すべての項目を表示したい場合は、「項目の一覧」をクリックしてください。各項目の「名前」をクリックすると「項目を編集」画面が開き、項目内容を編集することができます。

項目を削除したい場合は、「項目を編集」ページで下部の「削除」ボタンをクリックしてください。まとめて複数の項目を削除したい場合は、「項目の一覧」ページで削除したい項目すべてにチェックを入れ、「削除」ボタンをクリックしてください。

それぞれ、ボタンをクリックすると本当に削除してもいいかを確認するためのポップアップウインドウが開きます。もう一度よく確認して、削除してよければ「削除する」ボタンをクリックしてください。この操作を行うと、選択されたタイプリストは完全に削除されます。取り消しができませんので、慎重に行ってください。

4:リンクリストの設定を変更したいときは?

リンクリストに登録した名前や表示方法の設定を変更することができます。「タイプリスト」タブから、設定変更 したいリストの「設定」をクリックして、「設定」ページを開きます。設定できる項目は、「名前と説明」と「表示設定」に分かれています。

List_link3

1)名前 
・リストの名前(必須入力)
リンクリストの名前が入力されています。変更が必要なときはここで書き直してください。

・説明(オプション)
あなただけが見ることのできるリストの説明です。ここで書かれた内容は、ブログ上には表示されません。

2)表示設定

・表示(ブログに表示するリストの項目数)
ブログのサイドバーや、プロフィールページに表示するリスト項目の数を指定できます。

・並び順
リストに追加した項目を並べる順番を選べます。追加した時期の古いもの(新しいもの)から並べるか、タイトル順(ABC、あいうえお順)で並べるかを選んでください。

・表示(メモ)
サイドバー内でリストを表示する際、メモの内容をどのように表示するかをここで設定できます。ツールチップとして表示することを選ぶと、リンクの上にマウスカーソルを置いたときにブラウザのステータスバーなどにメモの内容が表示されます。各種提供されているブログツールを使用すると、設定によってはそのツールが表示されなくなることがあります。その場合は設定を切り替えて確認してみましょう。

以上の設定の変更を行ったら、「変更を保存」ボタンを押して変更をブログに反映させてください。ブログに表示されているリンクリストの情報が自動的にアップデートされます。

5:リストをブログからリンク

リストを作成したら、ブログのサイドバーからリンクさせましょう。管理画面から「ブログ」タブを開き、リストを表示させたいブログ記事を選び「デザイン」をクリックしてください。すると現在の「デザイン」を編集ページが開きます。
ここで「表示項目を選択」をクリックし、「表示項目」ページを開きます。するとこれまでに作成したタイプリストの一覧があるので、表示させたいリストにチェックを入れ、「変更を保存」ボタンをクリックしてください。これでブログにタイプリストがリンクされました。

6:タイプリストを検索する

タイプリストの検索を行うには、「リスト」内から検索したい各項目を選択してください。「検索」テキストボックスが右上に表示されるので、文字列を入力してタイプリストを検索します。

List_link5_2

[6.タイプリスト] | 固定リンク

リストの作成-本

1:本リストの特徴

「本」のリストでは、みんなに紹介したい本をリスト表示できます。「タイプリスト」タブから「新規タイプリスト作成」をクリックすると、情報を記入することができます。

2:リストの新規作成

それでは本リストを作成してみましょう。
管理画面の「タイプリスト」タブをクリックして、「タイプリスト」画面を開いてください。

List_book1

ページ右上の「新規タイプリスト作成」欄で、「1 リストの種類」でプルダウンメニューから「本」を選び、「2リストの名前」にはタイプリストのタイトルを入力します。ここで入力した名前がブログのサイドバーに本リストのタイトルとして表示されます。この名前は後から変更することが可能です。名前を入力したら「リストの作成」をクリックします。
すると「項目を追加」画面が表示されるので、リストへ項目を追加していきます。

「タイトル」「著者」「メモ」「評価」を記入しましょう。入力後は「保存」ボタンをクリックします。

3:本リストの項目を編集・削除する

リストの項目を編集するには、管理画面の「タイプリスト」タブをクリックし、リスト内の編集したい項目をクリックしてください。「項目の一覧」ページが開きます。

表示された項目を編集する際は、新しい情報を入力して、「保存」ボタンをクリックしてください。それぞれの項目に、ボタンが用意されています。
すべての項目を表示したい場合は、「項目の一覧」をクリックしてください。各項目の「タイトル」をクリックすると、「項目を編集」画面が出て編集することができます。

項目を削除したい場合は、「項目を編集」ページでページ下部の「削除」ボタンをクリックしてください。まとめて複数の項目を削除したい場合は、「項目の一覧」ページで削除したい項目すべてにチェックを入れ、「削除」ボタンをクリックしてください。

List_book2

それぞれ、ボタンをクリックすると本当に削除してもいいかを確認するためのポップアップウインドウが開きます。もう一度よく確認して、削除してよければ「削除する」ボタンをクリックしてください。この操作を行うと、選択されたマイリストは完全に削除されます。取り消しができませんので、慎重に行っ てください。

4:本リストの設定を変更したいときは?

タイプリストに登録した名前や表示方法の設定を変更することができます。「タイプリスト」タブから、設定変更したいリストの「設定」タブをクリックして、「設定」ページを開きます。設定できる項目は、「名前と説明」と「表示設定」に分かれています。

List_book4

1)名前と説明

・リストの名前(必須入力)
マイリストの名前が入力されています。変更が必要なときはここで書き直してください。

・リストの説明(オプション)
あなただけが見ることのできるリストの説明です。ここで書かれた内容は、ブログ上には表示されません。

2)表示設定

・表示(ブログに表示するリストの項目数)
このリストをブログやプロフィールページのサイドバーで表示する場合に、一度に表示される項目の数を指定してください。初期設定ではブログのサイドバー内に表示するリスト項目の数は10個までとなっていますが、リンクリストでは表示する項目数を自由に設定できます。

・並べ順
リストに追加した項目を並べる順番を選べます。追加した時期の古いもの(新しいもの)、本の「著者名」または「タイトル」の順(ABC、あいうえお順)、あるいは「評価」の高低順のいずれかで並べるかを選んでください(「評価」はこのページ下部の「評価を表示」で設定できます)。

・表示(本の表紙をサムネイル表示する)

サイドバーにリストを表示する場合、本の表紙のサムネイル画像も一緒に表示するかどうかを設定します。

・メモの表示
項目の「メモ」の内容をサイドバー内で表示したい場合はチェックを入れてください。

・評価を表示
サイドバー内で評価を表示する場合はチェックを入れてください。

5:リストをブログからリンク

リストを作成したら、ブログのサイドバーからリンクさせましょう。管理画面から「ブログ」タブを開き、リストを表示させたいブログ記事を選び「デザイン」をクリックしてください。すると現在の「デザイン」を編集ページが開きます。
ここで「表示項目を選択」をクリックし、「表示項目」ページを開きます。するとこれまでに作成したタイプリストの一覧があるので、表示させたいリストにチェックを入れ、「変更を保存」ボタンをクリックしてください。これでブログにタイプリストがリンクされました。

6:タイプリストを検索する

タイプリストの検索を行うには、「タイプリスト」管理画面から「便利メニュー」の「項目の編集」をクリックしてくだ さい。「検索」テキストボックスが表示されるので、文字列を入力してタイプリストを検索します。

List_book5

[6.タイプリスト] | 固定リンク